茨城県産の石にふれてもらうイベント「いばらきストーンフェスティバル」が、笠間市大池公園で開催されました!

ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。採掘元である茨城県より、稲田石のお墓や石材を、オーダー制作にて全国の石材店様へお届けしております、株式会社堀石材工業の堀です。今回は、2023年11月に開催された「いばらきストーンフェスティバル」のようすをお伝えいたします!

 

【いばらきストーンフェスティバル 笠間市大池公園 2023年11月3日~5日】

「いばらきストーンフェスティバル」は、茨城県産御影石を中心とした石材の祭典で、今回で24回目を迎えたイベントです。前回までは別の場所で開催されていたのですが、今回は笠間市のショッピングセンター前にある大池公園にて開催されました。ショッピングセンターのお隣での開催とあって、たくさんの方にお越しいただけるのではないかと期待も膨らんでいました!

 

開会式のようすです。 茨城県内には、真壁、稲田、羽黒の三つの石材協会があります。「いばらきストーンフェスティバル」は、その三つの協会を県単位でまとめた茨城県石材業協同組合連合会が主催しています。200社以上の石材店が加盟しており、県内の石材業界を挙げての一大イベントです!

 

当社の展示のようすです。当日はとてもお天気に恵まれて、11月でも半袖でいいくらいの陽気でした^^

 

当社はイベントブースを2つお借りして、墓石を中心に展示させていただきました。そのほか、傘立てや漬物石、マウスパッドなど、小物類も展示しています。奥にはご相談コーナーも設けました。

 

このお店の看板も石で製作しています。こちらは真壁小目で作ったものです。20回を超えるイベントのたびに活躍している看板です^^

 

墓石の展示スペースです。手前の和型墓石はオール稲田石、その隣は外柵が稲田石、石塔はやさと御影で、すべて茨城県産の石材です。このイベントでは、県産のもの、県内で加工されたもののみを展示しています。手前の2つは、近年人気のコンパクトなタイプのお墓です。

 

こちらは伝統的な和型のお墓です。左側は真壁石の小目、右側は羽黒の糠目石で作られています。棹石の幅が1尺(約30cm)あり、以前は茨城県内ではこのくらいのサイズのお墓が主流でした。

 

こちらには、稲田石の原石を展示しました。製品にする前の石はこんな感じで、磨かれてツヤツヤした石と比較してみていただけたらと思って設置しました。原石は、なかなか見る機会がありませんよね!?変わった形だったこともあって目に留まった方も多かったようです。興味を持たれた方は実際に触ってみて、「これがこんな風になるの?」とびっくりされていて、特に子どもさんには面白いようでした^^

 

オール稲田石のお墓は、この展示会のためにご用意したものです。手前の黒御影石は墓誌として使用します。幅1m、奥行き1.5mで、従来茨城県内で建てられてきた大きなお墓に比べてかなりコンパクトなタイプです。近年は県内でもずいぶんコンパクト化が進んでいるので、実際ご覧になった方も「このくらいのお墓がいいわよね!」とおっしゃっていました。

 

直線を基調としたシャープなデザインで、棹石の角は大きく角面取りをしています。稲田石は白さがとても特徴的な石で、初めてご覧になった方にも美しい白さを褒めていただけます。

 

こちらは洋型墓石です。外柵は稲田石、石塔にはやさと御影を使用しています。やさと御影は旧八郷町(現在の石岡市)で採れる石で、中目の石です。白い稲田石に対して、やさと御影は少し青味があります。

 

こちらも直線を意識したデザインです。シンプルで使いやすい、すっきりとした現代的なお墓になるようにしています。

 

墓石を作る際に出た端材を利用した小物類です。奥にあるのが漬物石で、お値段も抑えたのでたくさんご購入いただきました^^ 今は色々ほかの材料で作られたものもあるので、漬物石を実際に見たことがない方もいらっしゃって、「へえ~」と感心してお買い上げくださった方もおられました。

 

こちらはかわいらしいデザインのフラワースタンドです。お墓は接する機会が少ないかもしれませんが、こうした身近なものに石材を採り入れることで、石に親しんでいただければうれしいですね! また手前のパネルは、当社が近年取り組んでいるSDGsの取り組みを明文化した「SDGs宣言」です。こちらも展示して、お越しになった方にご覧いただけるようにしました。

 

今回は石材の展示のほかにも、地元出身の声優さんのライブや演歌歌手の方のステージなどもあって大盛況でした!! キッズダンスの発表イベントもあったので、お子さんのステージを見に親御さんやおじいちゃんおばあちゃんもたくさんお越しになっていて、こんなイベントがあってよかった、続けてほしいといったお声もたくさんいただきました^^

今回は、24回目を迎えた「いばらきストーンフェスティバル」のようすをご紹介しました。大がかりなイベントなので準備は大変ですが、毎回それぞれの石材店がどうしたら立ち止まって見てもらえるか、工夫をして切磋琢磨しています。県内の色々な石材店を一度に見ることができますので、興味のある方にはもちろんとてもメリットがありますし、これを機会に石に親しみや興味を持っていただけたら嬉しい限りです。お立ち寄りいただきました皆様、ご来場ありがとうございました。